CSSとは、【Cascading Style Sheet(カスケーディングスタイルシート)】を略したもので、ウェブサイト(ホームページ)を構成するHTMLという文章の装飾部分を一括で管理することができる機能です。スタイルシートと呼ばれることもあり、簡単に言うと指示書のようなものです。
HTMLでは通常、文字の大きさや色、背景色といった情報は1つずつ個別に指定します。しかし、CSSでは命令と実行をあらかじめ一括で指定することができます。1つ作るだけで、指定したすべてのページにそのデザインを反映させることができます。スタイルシートの役割は、デザインやレイアウトを定義することなので、HTMLでは不足しているデザインや装飾といった能力に特に優れています。
CMSで制作するホームページは、デザイン部分をCSSで指定しているため、制作会社に依頼することなく、あらかじめ整えられたレイアウトで、ウェブページを新たに作成することが可能です。