ホームページが必要な士業の方に【ホームページ制作会社の役割】
- フリー旅行を選んでいる士業のお客様への対応
- パック旅行を選んでいる士業のお客様への対応
- オプショナルツアーをご希望される士業のお客様への対応
ホームページ制作会社を例えると、航空会社と旅行代理店を足したようなものではないでしょうか。
まず海外に行きたい時にFSA(フルサービスエアライン)に乗りたい方がいます。その中でもエコノミーやビジネスクラスがあります。LCCでよいという方もいらっしゃいます。(目的の国に到着する)=(ホームページが完成する)だとするとこのような様々ニーズに沿って、それぞれの座席に相当するサービスでホームページを完成させることが一つの役割です。
また海外に着いた後に「パック旅行を選んでいるお客様」、「フリー旅行を選んでいるお客様」、「オプショナルツアーだけを選んでいるお客様」など様々いらっしゃるように、ホームページが完成した後に「ほとんどを自分で更新したいお客様」、「ほとんどを制作会社にお願いしたいお客様」、「リスティング広告などホームページ集客を積極的に行っていきたいお客様」など様々なニーズがございます。
航空会社の役割としては、安全に時間通りに目的地に届けることが求められますが、毎月のように海外旅行に行く方も少数だと思います。めったにない非日常かもしれません。快適に飛行してもらうことも重要です。FSAは特にこの点には気を遣っているでしょう。LCCはFSAに比べるとこの点についてはサービスの質が落ちますが、費用面でのメリットからLCCを選ぶ方も多いでしょう。ホームページ制作会社を選ぶ時はそのサービス内容で自分に合った座席を選び目的地まで乗せていってもらうことになります。ただし、FSAのビジネスクラスであっても安全性や事故率などは航空会社によりいろいろですので信頼という点も重要な選択の要素になります。飛行機の場合よほどのことがない限り目的地に到着しますが、ホームページ制作サービスは目的地に到着しないこともないとは言えません。何等かの理由で完成しないホームページというものは士業の皆さまが想像する以上に多く存在します。制作途中で回答が遅かったり、できたものがオーダーと違うなどという話はよく耳にします。特にSOHOの方などは他の業務との兼ね合いがありますので、こういったことが比率的に多いのかもしれません。また営業会社は仕事を取ることに人員を多く使いますので、制作の段階に入ったら全くレスポンスが悪いということはよく言われていることです。
旅行代理店としての役割は、お客様(士業の方)が現地に着いてから要望に細かく応えるということになります。
フリー旅行を選んでいる士業のお客様への対応
事務所案内的なホームページが必要で完成してそれでよいのであれば、ホームページ制作会社は必要な時だけメンテナンスに応じることになります。事務所案内的なホームページではなく集客など他の目的がある場合でも、旅行慣れしていて自分で好きなところに行ける方もいらっしゃいますし、現地の会社に申し込むケースもあるでしょう。その場合旅行代理店の現地スタッフが何か困った時の相談のみ受け付けることがありますが、それに近いイメージです。このようにフリー旅行に例えたホームページ制作では現地スタッフの応対がホームページ制作会社によって全く変わってきますので選択の基準としたほうがよろしいかと思います。
フリー旅行に該当する当社サービスはホームページ(CMS)立ち上げプランというラインになります。
ビジネスクラスの座席に該当すると思います。快適な飛行をしていただきます。
※公開後の費用はレンタルサーバ費用・ドメイン費用(直接契約・合わせて1125円/月)
※メールでの操作方法のご回答6か月無料、電話は1か月無料
※その他必要であればスポットでの修正は1点からお受けいたします
パック旅行を選んでいる士業のお客様への対応
パック旅行で海外に行かれた経験のある方も多いかもしれませんが、添乗員が決められた場所に連れて行ってくれるから安心ですよね。たいていのホームページ制作会社にはホームページを制作する+管理するというサービスがあります。ただし、全部パックだと行った気になりませんし、費用も掛かりますので、一部フリーの時間が欲しいという要望もあるでしょう。ホームページ管理の場合は全部を決めたパックで依頼すると修正に時間が掛かってしまうということがあります。これはホームページ制作会社に対する不満で一番多いご意見だと聞いています。ホームページ管理で、一部フリーのパック旅行の考え方にWordPress(ワードプレス)などCMSという自分で更新できるシステムでホームぺージを立ち上げて自分で変更できない部分や面倒な部分、手が回らない部分をホームページ制作会社に依頼し、事務所からのお知らせ、コラムなどをご自分で更新するというサービスがあります。士業事務所ではこちらのパック旅行を選んだほうがストレスのない旅行をすることができますので選択の基準としたほうがよろしいかと思います。
一部フリーのパック旅行に該当する当社サービスは「顧問契約」と「スマートスタートプラン」になります。
顧問契約
ビジネスクラスの座席にパック旅行を付けたものです。
※顧問料は月30,000円~
(ホームページ修正作業と改善提案が含まれます)
※当社で制作したもの以外のホームぺージでも可(つまり現地集合でも可)
※顧問料以外に掛かる費用はレンタルサーバ費用・ドメイン費用(直接契約・合わせて1125円/月)
LCCの座席にパック旅行を付けたものです。パック旅行についてはフリーに近いパック旅行というイメージです。このツアーの方は、現地でのオプショナルツアーを安価でお申込みいただけます。
オプショナルツアーをご希望される士業のお客様への対応
海外旅行の醍醐味にオプショナルツアーがあります。同じ観光スポットに行くにしても様々な特徴を出したツアーもあり、自分なりの旅行を楽しむことができます。航空券とホテルのチケットだけ手配してオプショナルツアーをいくつか利用する、フリーのツアーでオプショナルツアーをいくつか利用する、パック旅行にプラスでオプショナルツアーも追加するというようにすべてのケースで可能性があります。ホームぺージを制作したすべてのお客様が利用する可能性があるものだと思います。
リスティング広告代行
ホームページを作成したて、販促をしていくのであれば必ず検討される手段です。リスティング広告はGoogleアドワーズとYahoo!プロモーション広告といった大手検索エンジンのサービスと各エンジンが提携しているサイトなどに広告を掲載できます。リスティング広告は検索連動型広告とコンテンツ連動型広告に分けることができますが、併用するケースも多いです。
オプショナルツアーに該当する当社サービスは「ホームページ改善提案型リスティング広告代行」、「ホームページ修正」、「リニューアル」になります。
ホームページ修正
ホームページは見た目を整えるために画像やスタイルシートというデザイナーの手が入った箇所があります。これらの中で、ご自分で修正することが難し目の部分はスポットでご依頼いただくことが可能です。
テンプレート変更
士業の皆さんがホームページを運用してしばらく経ったら、完全なリニューアルではなく、見た目をリフレッシュしたい要望があるかもしれません。バナーを変えたいという要望があるかもしれません。テンプレート系のサービスを利用している場合、それほど費用を掛けずに見た目を変えることも可能です。
関連記事
こちらもお読みください。